ウォルナットの1枚板を作成させていただきました。

納品事例

納品事例「AUTHENTICITY」「Boules」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

納品事例

SOFA:AUTEHTNICITY SOFA BⅡ couch / design:道畑拓美 / maker:土井木工

Living table:OTB / design:道畑拓美 / maker:土井木工

Dining table:Boules / design:道畑拓美 / maker:土井木工

Dining chair:SEOTO EX  / design:川上元美 / maker:飛騨産業

kitchen mat:Art Gabbeh  / design:カシュガイ族 / maker:zollanvari – ゾランヴァリ

2020年最後の納品

2020年最後の納品は、「昇高建設」さんでご新築された府中市にお住いのユーザー様に「AUTHENTICITY FINE」ソファRB、

テレビボードNC、「kitoki」ラウンドテーブル、Bambi chair、「ハグみじゅうたん」リバーシブルシリーズをお届けしてまいりました。

吹き抜けのあるリビングと、キッチンとの距離が近いダイニングスペースが心地良い設計で、フローリングや建具は、メープル材の白系の木で統一されていました。

AUTHENTICITYはウォルナットが多いですが、今回はオーク材で製作しています。

今後のトレンドとしてオーク材も多くなっていくのではないでしょうか。

年末年始は家族団欒お楽しみください!

kitokiの変形テーブル

 

昇高建設さんの府中市桜が丘モデル展示場へkitoki[DK14.kinoko tabke][DK21.bambi chair]

AUTHENTICITY FINE SOFA RF、ハグみじゅうたんを納品してまいりました。

吹き抜けのあるリビングが素敵な建築です。

テーブルはkitokiのキノコテーブル。

天板の形が特徴の変形テーブルです。

ちょっとした角度で視線をずらすことによって、緊張感がほぐれます。

真正面に向かって座るとちょっと恥ずかしいですもんね。

そんな心使いが小泉誠さんのデザインです。

 

 

 

 

 

 

 

リビングにある大きな吹き抜け。

朝起きて階段を降りるとソファがある空間でリフレッシュ。

憧れる空間ですねー。

 

9/26(土)27(日)には府中市との合同見学会が行われています。

素敵な建築を体験ください。

ご予約は下記の昇高建設さんのホームページより!

 

昇高建設ホームページ

ウォールナットの一枚板

 

 

府中市にご新築されたお施主様へ、土井木工製の「ウォルナット の一枚板」。

フジファニチャーの「NAGI」シリーズのソファ、オットマン、椅子。

「ハグみじゅうたん」の「ておりシリーズ」をお届けしてまいりました。

 

 

 

フジファニチャーのNAGIシリーズは、東京とスペインを拠点にされている「小林幹也」さんがデザインされています。

フジファニチャーの軽やかな成型合板の技術で作られた座面と、熟練の職人の手仕事によって無垢材を有機的に削りあげた背もたれが

身体を優しく包み込みます。

肘部分は手に馴染む形状を吟味してデザインされ、立ち上がるときにしっかり握ることができます。

 

 

 

ウォールナットの一枚板は、「AUTHENTICITY」シリーズをデザインしている「道畑拓美」のオリジナルテーブル「TM40」の

デザインを採用。一枚板をしっかり八の字で受け止めます。八の字にすることで、短手方向からも座ることができます。

一枚板のテーブルの脚は普通に4本脚やT字脚が多いですが、しっかりデザインしてあげることによって、お施主様こだわりの空間に

溶け込むことができます。

 

 

 

AUTHENTICITY FINE SOFA RBをブルーのファブリックでコーディネート

 

 

 

 

東広島市にお住いのお客様邸へ[AUTHENTICITY FINE SOFA RB]をお届けしてまいりました。

リフォームに併せて買い替えのソファをブルーのファブリックとウォルナット 材でコーディネートさせていただきました。

 

PANTONEから発表された2020年の流行色はクラシックブルーですので、今年は青色のファブリックが人気です。

青色には集中力を高める色、思慮深く回復力を培う色とも言われています。

 

気分スッキリ素敵なコーディネートでした。

 

↑ページ先頭へ