納品事例
マルニ60のラウンドテーブル&フレームチェア、カール・ハンセン&サンのCH24をお届けさせていただきました。
マルニ60のラウンドテーブル(φ100cm)、フレームチェア ワイドタイプ × 2、サイドテーブルをオーク材ウレタン仕上げでセレクト。さらに、カール・ハンセン&サンのCH24(ビーチ材ソープ仕上げ) も同時にお届けさせていただきました。
〇マルニ60
ラウンドテーブル φ100cm オークウレタン仕上げ
サイトテーブル40 オークウレタン仕上げ
フレームチェアワイドタイプ オークウレタン仕上げ
〇カール・ハンセン&サン
CH24ビーチ材 ソープ仕上げ
普遍的なデザインと使い心地の良さが特徴のマルニ60
マルニ60は、日本の家具ブランド「マルニ木工」の代表的なシリーズ。洗練されたデザインと確かな品質で、多くのファンに愛されています。製品自体は中国での製造となります。
・ラウンドテーブル(φ100cm) は、コンパクトながらもゆったりとした使い心地。丸みのあるデザインが空間に柔らかさをもたらし、どんなインテリアにも馴染みます。
・フレームチェア ワイドタイプ は、直線的なフレームが特徴のシンプルなデザイン。広めの座面としっかりとした造りで、長時間の使用でも快適です。簡単に分解・組み立てが可能で引っ越しの際も便利です。また重さもなく、自由にお部屋のレイアウトも変更でき、フレキシブルなリビングチェアです。
・サイドテーブル(40cm) は、同じオーク材で統一感を持たせ、フレームチェアで挟むことでより快適に、そしてオシャレにお使いいただけます。
すべてオーク材にウレタン仕上げを施し、美しさと耐久性を兼ね備えた仕様にしました。
同時に納品した CH24(通称:Yチェア) は、ハンス J. ウェグナーによるデザイン。曲線を活かした背もたれと、手編みのペーパーコード座面が特徴で、長く愛され続ける名作です。今回選ばれた ビーチ材のソープ仕上げ は、ナチュラルな風合いを活かした柔らかい手触りが魅力。時間とともに味わいが増し、空間に温かみを加えます。
シンプルながらも洗練されたマルニ60と、世界的な名作であるCH24。どちらも長く愛用できるデザインで、お客様の空間にぴったりと馴染みました。
「シンプルで上質な家具を揃えたい」「経年変化を楽しみながら長く使いたい」そんな方におすすめの組み合わせです。
この度は、誠にありがとうございました。
●当ショールームについて
当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っておりますのでぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
問い合わせは、会社概要にあるメール・電話或いはLINEからでも対応可能です。
●公式インスタグラム
土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画
●こちらでも製品・商品を紹介しております。
土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画
●ショールーム イメージ
問い合わせは、会社概要にあるメール・電話或いはLINEからでも対応可能です。
カール・ハンセン&サン CH337テーブルとCH20チェアをお届けさせていただきました。
カール・ハンセン&サンのCH337テーブルとCH20チェアをお届けさせていただきました。
デンマーク家具の名門 カール・ハンセン&サン は、1908年に創業し、職人技とデザインを融合させた家具を生み出してきました。特に、ハンス J. ウェグナーとの協力により、数々の名作を生み出し、今もなお世界中で愛され続けています。今回納品したのは、エレガントな CH337エクステンションテーブル と、シンプルで快適な CH20チェア。どちらもウェグナーのデザインで、木の温もりと機能美を兼ね備えた逸品です。
・CH337 ダイニングテーブル オーク材ホワイトオイル仕上げ
CH3371 伸長板 インサートリーフ MDF
・CH20 エルボーチェア ビーチ材ソープ仕上げ
CH337は、オーバル型の天板が特徴的な伸長式テーブル。通常サイズは W1400mm ですが、別売りの伸長板を追加することで、広いダイニングスペースにも対応可能です。無垢材ならではの豊かな表情が際立ち、経年変化も楽しめます。オーバル型はサイドに4人座ることも出来ますので、少し窮屈になりますが8人座ることも出来ます。
CH20チェアは、背もたれの緩やかなカーブが特徴のコンパクトな椅子。ウェグナーならではの有機的なデザインで、見た目の美しさだけでなく、快適な座り心地を実現しています。シンプルなフォルムながら、職人技が光るディテールが魅力です。
今回の納品では、ホワイトオーク材ホワイトオイル仕上げのCH337と、ビーチ材ソープ仕上げのCH20をセレクト。落ち着いた色合いの木材が空間に温もりを加え、上品な北欧スタイルを演出しました。
カール・ハンセン&サンの家具は、時を超えて愛されるデザインと確かな品質を備えています。長く愛用できる逸品をぜひご体感ください。
この度は、誠にありがとうございました。
●当ショールームについて
当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っておりますのでぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
●公式インスタグラム
土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画
●こちらでも製品・商品を紹介しております。
土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画
●ショールーム イメージ
問い合わせは、会社概要にあるメール・電話或いはLINEからでも対応可能です。
●当ショールームについて
当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っておりますのでぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
●公式インスタグラム
土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画
●こちらでも製品・商品を紹介しております。
土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画
●ショールーム イメージ
問い合わせは、会社概要にあるメール・電話或いはLINEからでも対応可能です。
庄原市のお客様にAUTHENTICITY SOFA Dをお届けさせていただきました!
庄原市のお客様にAUTHNETICITY SOFA Dグランでサイズ(W2200)ウォルナット材にてお届けさせていただきました。
・AUTHNETICITY SOFA D グランデ
サイズ:グランデ(W2200×D860×SH420mm)
樹種:ウォルナットFAS材 蜜蝋ワックス仕上げ
生地:Dランク SRO-WH
アーティスティックな多角面で構成されたフレームが特徴のソファD、クッション生地はDランク生地で展示してあった生地をセレクト、ビスコース、リネン、コットンがバランス良く配合された人気の生地です!
樹種は、世界三大銘木の一つであるウォルナット材、北米の広葉樹の最高ランクにてお届け。アメリカ広葉樹は、3段階の等級があり、節がほとんどないクリアーな材であるFAS材を使用しています。節があると等級は落ちますし、その分価格も安くなります。節を使うとエコであるという表現があります、確かにある材を余すこと無く使うという点ではそうだと思います。では流通量はどの等級が多いでしょうか。いろいろな観点から、判断していく必要があります。見方によってはエコと言う名のコスト削減と捉えることもあります。木材の強度に影響を与えるため、安易に節有りを使うことも避けた方がいい場合もあります。製品については、ショップの方に、詳しく説明していただき、材それぞれがどういう特徴を持つのか、いろいろと調べていくとおもしろいです!
今回は、一枚テーブル他、オットマン×2もお届けさせていただきました。
この度は誠にありがとうございました。
●当ショールームについて
当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っておりますのでぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
●公式インスタグラム
土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画
●こちらでも製品・商品を紹介しております。
土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画
●ショールーム イメージ
問い合わせは、会社概要にあるメール・電話或いはLINEからでも対応可能です。
●当ショールームについて
当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っておりますのでぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
●公式インスタグラム
土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画
●こちらでも製品・商品を紹介しております。
土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画
●ショールーム イメージ
問い合わせは、会社概要にあるメール・電話或いはLINEからでも対応可能です。
庄原市のお客様へ、ブラックウォルナット1枚板テーブルをお届けさせていただきました。
庄原市のお客様へブラックウォルナット1枚板テーブルをお届けさせていただきました。
・ブラックウォルナット1枚板
W2000×D800~900×H710㎜
脚:TM40脚 共材 オイル風ウレタン仕上げ
W2600mmからカットし、残りはリビングテーブルへ。
2024年末時点での当ショールームに展示してあった一番大きいモノをセレクトいただきました!一枚板は憧れであったとのことで、大変喜んでいただき、弊社も嬉しい限りです。
製材して約20年モノです。ウォルナット一枚板をご希望の方は、ぜひ土井木工ショールームへ。世界三大銘木の一つのウォルナット、北米の広葉樹でゆっくり育ち、年輪もかなり細かく、それが価値に繋がります。
脚は、ダイニングテーブルTM40 と同じ、デザインにて。弊社は、脚と天板は必ず固定します。脚の上に天板を置くだけの設置もあります。ショップ側にとっては、加工が出来ない場合もありますので、一度工場に渡して加工するなどの費用と手間が発生しますが、当ショールームは隣が工場ですので、すぐ加工出来ます。また両面使えますというお声もありますが、なかなか大きい、そしてかなり重いものをひっくり返す作業自体、かなり危ないかと思われます。だいたいの確率でどちらかの表情が気に入ってしまい、勝ったけどひっくり返したことはないというお声もありました。弊社で製作したテーブルであれば、購入して10年、20年経て、再研磨・再塗装することも有料にて可能です。
一枚板は、実際お手頃な価格のものもあります。それは樹種の価値もありますが、作り手側も様々で一人で加工されている職人もあれば、大人数で加工されている工房ありますので、それぞれの価格の付け方があると思います。定価がなく、なかなか価値が判断出来ないかもしれませんが、いろいろなショップの話しを聞く、またWEB検索でも参考になることは多いので、情報収集は大事です。あとは、杢目の表情、形など自分のお気に入りを見つけることも楽しいですね。
この度は、誠にありがとうございました。
●当ショールームについて
当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っておりますのでぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
●公式インスタグラム
土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画
●こちらでも製品・商品を紹介しております。
土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画
●ショールーム イメージ
問い合わせは、会社概要にあるメール・電話或いはLINEからでも対応可能です。
●当ショールームについて
当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っておりますのでぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
●公式インスタグラム
土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画
●こちらでも製品・商品を紹介しております。
土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画
●ショールーム イメージ
問い合わせは、会社概要にあるメール・電話或いはLINEからでも対応可能です。
●ショールーム ラインアカウント *こちらでも、問い合わせ可能です。
尾道市のお客様へカール・ハンセン&サンのMG501 チーク フラットロープセサミをお届けさせていただきました。
尾道市のお客様へMg501 チーク材 フラットロープセサミをお届けさせていただきました。
・MG501 チーク無塗装 フラットロープセサミ
屋外用仕様ですが、ペーパーコードより座り心地が好みでこちらをセレクトいただきました。
平織のPP製のロープは、汚れにくく、洗うことが出来るの屋外でもご使用できます。常時屋外での使用は、日光や紫外線で変色などする可能性があるので、野ざらしではなく日陰がある場所に設置をおすすめします。
チーク材は、温度や湿度の変化に強い材で、無塗装品ですが時間と共に経年変化で飴色に変化します。マホガニー・ウォルナットと並ぶ世界三大銘木です。
折りたたんで使用が出来ますので、必要な時にご使用いただけます。ちょっとしたコーヒーブレイクや
本を読んだりなど。壁に掛けておくだけでも美しいです。オークペーパーコード仕様も展示してますので、ぜひショップでご体感ください。
この度は、誠にありがとうございました。
●当ショールームについて
当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っておりますのでぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
●公式インスタグラム
土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画
●こちらでも製品・商品を紹介しております。
土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画
●ショールーム イメージ
問い合わせは、会社概要にあるメール・電話或いはLINEからでも対応可能です。
●ショールーム ラインアカウント *こちらでも、問い合わせ可能です。