神石高原町のヒノキを使用したダイニングテーブルとリビングテーブルをお届けさせていただきました。

神石高原町のヒノキを使用したダイニングテーブルとリビングテーブルをお届けさせていただきました。

このたび、御縁がありまして広島県の神石高原町で育った檜を贅沢に使用した、ダイニングテーブルとリビングテーブルを製作・納品させていただきました。

 

檜は柔らかくて、傷が付きやすい材ですがプロテクトウレタン塗装で今回仕上げさせていただきました。通常より強度が増します。お客様も詳しい方でしたので、こちらも安心してご説明させていただきました。

 

メーカーによっては、傷つきやすく扱いにくい材という声もありますが、説明させていただきお互い納得のうえ、製作させていただいております。

 

 

今回、両テーブル共に2枚剥ぎです。元々、6cm程度の厚みがありましたが、ご希望により4cmに仕上げ。2枚の板は、土井木工の特徴であるフィンガージョイントでしっかり剥ぎ合わせています。

 

 

土井木工といえば、原産地が明確な木材の活用。今回はまた、違った形で実現しました。
県産材、地域材は抽象的なので、どの地域で採れた材なのかは、しっかり伝えていくことで地域貢献・森の循環を促します。

 

 

シンプルながらも存在感のあるデザインに。飽きがこない、いつまでもモダンなデザイン。

 

樹齢80年ものと教えていただきました。
この度は、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

当ショールームについて

当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っておりますのでぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 

問い合わせは、会社概要にあるメール・電話或いはLINEからでも対応可能です。

●公式インスタグラム

土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画

●こちらでも製品・商品を紹介しております。

土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画

ショールーム イメージ

ショールーム ショールーム (doikagu.co.jp)

 

問い合わせは、会社概要にあるメール・電話或いはLINEからでも対応可能です。

 

↑ページ先頭へ