GARDEN HOUSE様へAUTHENTICITY CHAIR Cをお届けさせていただきました。

納品事例

納品事例NO.93「AUTHENTICITY FINE SOFA RF」

倉敷市にお住まいのY様邸へ、AUTHENTICITY FINE シリーズの新作「ソファ RF」をお届けして参りました。

AUTHENTICITY シリーズで初めての曲線でデザインされたアームが特徴です!

デザイナー「道畑拓美」のデザインソースが新たなるフェーズへ進化しました!

FINEの名のごとく繊細な細いアームが特徴的で、すっきりとしたタイプです。

サイズは幅が192cmでアーム部分が幅3cmです。座る部分が186cmもありゆったりと座れます!

また今までのソファのアームの高さが低いことも特徴です。

45cm角のピロークッションが枕になり、身体が横になると頭がおけるちょうどいい高さです!

寝てしまうとご家族の皆様に怒られちゃいますね(笑)

もちろん後ろ姿も美しいです!

2Fには奥様がミシン台として使うテーブルをオーダーメイド!

赤身と白身の桜材を交互に修正した美しい天板です!

テーブルのサイズとコンセントの位置がぴったりにオーダーできました!

Y様、この度は誠にありがとうございました!

納品事例NO.92「桐スノコベッド SDピュア」

寝室には「桐スノコベッド SDピュア」をコーディネート。

リビングダイニングと同じくウォールナットでまとめました。

シングルサイズのベッドを2台と、ナイトテーブルです。

ナイトテーブルはSDピュアとデザインを統一しているので壁一面にウォールナットの無垢材が

贅沢に使われています。面形状も柔らかいので寝室の落ち着きを演出します。

ナイトテーブルには引出しも付いているのでアクセサリーなど収納できるので便利です。

下の空間には棚板が一枚あるので物置にもなります。

マットレスはフレンスベッドと東洋紡のコラボ商品のブレスエアーエクストラをコーディネート。

ポリエステル中空三次元構造体「ブレスエアー」を採用した新素材マットレスです。

従来のフランスベッドのマットレスの間にブレスエアーを挟み込むことで

耐久性はもちろんのこと、寝心地に係わる体重不可の軽減を図っています。

さらにブレスエアー エキストラは表面の生地もこだわっており抗菌作用がある構造になっています。

これですっきり快眠できますね!

T様この度は誠にありがとうございました。

納品事例NO.91「AUTHENTICITY SOFA BⅡ」と「オーダー家具」

リビングにはダイニングと同じくウォールナットの家具でコーディネートされました。

ソファは「AUTHENTICITY SOFA BⅡ」です。ソファがお部屋の中心になるので

背中が綺麗に見ることができます。

後ろ姿に目がいってしまいますが、もともと「ソファBⅡ」は「ソファB」のアップデートモデルです。

「ソファB」のエッジのきいたアームは左右のウォールナットの杢目、色を揃える木取りを行い

正面からの美しさを追求しています。

リビングテーブルには収納に便利な棚付きの「OTB リビングテーブル」です。

天板飲めん形状も舟底になっておりモダンさを感じさせます。

テレビボードは「AUTHENTICITY TV BOARD C」の幅2000mをサイドボードとセットです。

サイドボードは通常サイズは幅800mmで高さが900mmなのですが、

この度のサイドボードはサイズをオーダーメイドして高さ1800mmにしました。

ちょうどサイドボードCの2つ分で、両方とも引き戸にして

たくさん本を収納できるようにカスタマイズしました。

次回は寝室のご紹介です。

納品事例NO.90「幅2200mmのウォールナットのダイニングテーブル」

呉市にお住まいのT様邸へウォールナットの家具をお届けして参りました。

瀬戸内海が一望できる素晴らしいロケーションです。

ダイニングテーブルは天板の厚みが4cmある「TM40」です。

今回お届けしたテーブルは幅2200mmもあるので写真に納まりきりませんでした!

天板は6枚接ぎです。綺麗な2200mmの板を集めるだけでも大変なのですが、

さらにテーブル用に杢目が綺麗な板を揃えることが土井木工のこだわりです。

6枚の板の杢目がケンカせず、違和感無く揃える木取りの技術です。

ダイニングチェアは「高山ウッドワークス」のキャプテンチェア4脚と、両サイドから

アームチェア2脚をご選択されました

フローリングがホワイトオーク材でしたので、高山ウッドワークスのウォールナットと

レッドオークの2トーン材がとても良くマッチングしていました。

次回はソファの納品事例です。

納品事例NO.89「kitoki endai sofa」「高山ウッドワークス」

府中市にお住まいのT様邸へ「kitoki endai sofa」と「高山ウッドワークス」のチェア、

ウォールナットの無垢ダイニングテーブルをお届けして参りました。

無垢材をふんだんに使用した座面は、クッションを置き、

「座る」よりも、「あぐら」をかいたり、横になれるソファです。

昔の住宅には必ずあった縁側をイメージしたエンダイソファです。

素敵なシャンデリアがあるダイニングは、ブラックウォールナット材とレッドオーク材の

無垢材のみを使用したダイニングセットです。

「オールソリッド」シリーズのダイニングテーブルは贅沢に10cm角の脚を使用し、

天板の厚みは4cmあり重厚感溢れています。

椅子は「キャプテンチェア」と「サイドチェア」の2脚です。

岩倉榮利デザインの「高山ウッドワークス」ロングセラーの鉄板の組み合わせです。

T様この度は誠にありがとうございました。

↑ページ先頭へ