【eda to ha】 第19回ひろしまグッドデザイン 奨励賞を受賞 11月1日(土)〜3日(月・祝)には、広島駅ビル ミナモア・エキエにて、展示販売会を実施。
2025.10.31
「雑木」扱いされる里山広葉樹を活用した家具【eda to ha】が
第19回ひろしまグッドデザイン 奨励賞を受賞しました。
里山広葉樹はかつては薪や炭で使われていましたが、
里山広葉樹を家具として活用することで、
クッションに使用した布地は、枝や葉っぱを煮出し、
限られた資源を余すところなく活用していく思いを込めて「eda to ha(枝と葉)」と名付けました。
今回の受賞を通じてより多くの方に里山の魅力、
以下、審査の評価となります。↓
「雑木といわれ放置された里山広葉樹を活用した家具。
11月1日(土)〜3日(月・祝)には、広島駅ビル ミナモア・エキエにて、受賞商品の一部を体験でき、
日時:11月1日(土)~3日(月・祝) 10時~18時
場所:広島駅ビル ミナモア・エキエ
【販売会】ミナモア2階西 イベントスペース、ミナモア3階西 miobyDoTS、 ミナモア 4階渡り通路、 エキエ2階 イベントスペース
是非お越しください。
ひろしまグッドデザインHP↓
                  