第3回アートギャッベ 250枚展開催! 6/ 25(土) から 7/ 3(日)まで
2022.05.17
第3回 アートギャッベ250枚展開催!
2022年 6/25(土) から 7/3(日)までの特別な9日間
この度、土井木工ショールームでは3回目となるアートギャッベ 250枚展を開催致します。
アートギャッベ はイランの遊牧民族「カシュガイ族」の織子さんが1枚1枚丁寧に織られた世界に1つだけの手織り絨毯です。
日本人の感性に合い、住まいに合うアートギャッベ 。
第3回目のギャッベ展はさらにバージョンアップし、ゾランヴァリ社のアートギャッベ を250枚集めました。
このご機会にぜひアートギャッベ を体感していただき、お客様の心の奥底に響く世界に一つだけの一枚をお選びください。
広いスペースでゆっくりとお選びいただけます。
Nomadic Art Rug
ART GABBEH
草木染め絨毯
アートギャッベ
生活にさらなる豊かさを。
NO GABBEH NO LIFE
ゾランヴァリのギャッベと土井木工の家具が会い交わったとき、それは生活になくてはならないものになる。
「ゾランヴァリ社 – ZOLLANVARI」
すべてが本物。
北海道の旭川家具、岐阜県の飛騨高山家具、広島県府中市の府中家具、
九州の大川家具のように、イランにもギャッベの産地がたくさんあります。
その中でもカシュガイ族とルリ族の織り子さんの手仕事により作られた、
ギャッベを取り扱う、名門「ゾランヴァリ – ZOLLANVARI」
ゾランヴァリの品質に妥協しない「ものづくり」の精神が、土井木工の「AUTHENTICITY」の精神とシンクロします。
草木染めで染められたギャッベは土井木工の無垢家具との相性がとても良く豊かな空間を演出します。
圧倒的なクオリティ
家具の産地でもどこが一番いいというわけではありません。
それぞれ使う木材も違いますし、独自の技術も違います。
ギャッベも同様に様々な遊牧民族に織られ、様々な工房で生産れています。
その中でも確かな品質を備えた「ゾランヴァリ社」のギャッベ。
世界に通用するアート性、デザイン性を備え、専門バイヤーが1枚1枚選定し
皆様のもとへお届けいたします。
Only One Masterpiece
大地の恵みで染め上げた家族のように大切な羊の毛。
一本一本手作業で丁寧に紡ぎ織られる、親子の絆。
何十年と使い込むことにより表情豊かに変化し味わい深く。
それは一度見て触れば誰もが心を奪れる色鮮やかな艶感やカシュガイ族の感性から生まれる豊かなデザイン。
上質ウールから生まれる驚くほどに柔らかい触り心地。
そして一点モノという世界に一枚しかない価値。
それが「アートギャッベ」です。
アートギャッベ250枚展
開催日程
2022年 6/25(土) から 7/3(日)までの特別な9日間
ご成約特典1 |
ショッピングクレジットローン 30回まで金利手数料が無料に! お客様のご負担を土井木工が負担いたします! |
ご成約特典2 |
一期一会の出会いだからこそ 安心の長期お預かりサービス ご入居が先の方、土井木工が長期保管いたします。 |
『アートギャッベ250枚展』のご来場予約は下記のフォームよりお願いいたします。
担当者が確認次第折り返しご連絡させていただきます。
※は必須入力欄です。